カート

梵字と守り本尊。身につけるとどうなる? その歴史と意味をひも解く|パワーストーン・天然石に関するコラム記事

梵字と守り本尊。身につけるとどうなる? その歴史と意味をひも解く

梵字と守り本尊。身につけるとどうなる? その歴史と意味をひも解く

記事更新日

エキゾチックな香りの、どこか秘密めいた文字、梵字。一文字ずつが神仏を象徴するありがたい文字とされ、アクセサリーやお守りでも見かけます。

右ななめ下へ等しく伸びるライン、離れ小島のような小さな点。漢字やひらがなには決してない形ながら、懐かしさを覚えるという人も多いのではないでしょうか。

実は、ひらがなの誕生より昔。今から1,200年以上前に海を渡ってやってきた、日本に深く根付く文字なのです。その歴史や意味をまとめました。

目次
  1. 梵字とは
  2. 仏教とのかかわり
  3. 守り本尊と梵字
  4. 干支ごとの守り本尊
  5. 守り本尊の梵字をお守りに
  6. おわりに

梵字とは

梵字(ぼんじ)は、古代インドのサンスクリット語(梵語)を書き表すために生まれた文字と、その派生形の総称です。日本で梵字として知られているものは、正確には「悉曇文字(しったんもじ)」。

インドで4~5世紀に流行し、10世紀頃には他の文字に押されて衰退しました。しかし、当時書かれた仏典が東アジアに広がり、中国や日本で研究が続けられました。

仏教

仏教とのかかわり

日本へは、奈良時代に中国から仏教とともに伝来しましたが、漢字で書かれた従来の経典とは異なるものだったため、普及することはありませんでした。

梵字が知られるようになったのは、平安時代初期に最澄・空海が持ち帰った仏典から。特に空海が体系立てた密教によるものです。その後、密教を中心とした仏教の発展に伴い、梵字は独自の進化を続けました。

密教

守り本尊と梵字

現代において、梵字は一字ごとに仏の宿る神聖な文字とされています。

仏教には「守り本尊」の考えがあります。生まれ年の干支ごとに定められた、一生を守り続けてくれる仏のことです。梵字の神聖性とともに、広く信仰を集めるようになりました。

梵字 干支 守り本尊
キリーク 千手観音菩薩
タラーク 丑・寅 虚空蔵菩薩
マン 文殊菩薩
アン 辰・巳 普賢菩薩
サク 勢至菩薩
バン 未・申 大日如来
カーン 不動明王
キリーク 戌・亥 阿弥陀如来

干支ごとの守り本尊

キリーク

子年の守り本尊「千手観音菩薩」と、戌年・亥年の守り本尊「阿弥陀如来」を表す。
キリーク

千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)

千本の手を持つ観音。それぞれの手のひらに目があり、あらゆる人を見逃さずに手を差しのべて助けてくれるといわれています。福を与えて苦しみや病・災難を取り除き、恋愛成就・夫婦円満などの願いを叶えてくれるとされています。

阿弥陀如来(あみだにょらい)

西のかなたにあるといわれる極楽浄土の主。とても慈悲深く、あらゆる人を分け隔てなく救うとされます。人々を苦難と不安から解き放ち、安定と心の安らぎをもたらすといわれています。


タラーク

丑年・寅年の守り本尊「虚空蔵菩薩」を表す。
タラーク

虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)

大いなる知恵によって人々を救うとされる仏。人並外れた記憶力を持っていたとされる空海は、虚空蔵菩薩の知恵を授かる特別な修行でその力を得たと伝えられています。暗記や知識を必要とする分野で、学業成就のお守りとして人気です。


マン

卯年の守り本尊「文殊菩薩」を表す。
マン

文殊菩薩(もんじゅぼさつ)

「三人寄れば文殊の知恵」のことわざでも知られるように、優れた知恵をもつといわれる菩薩。物事のあり方を見極める力や判断力を授けるとされます。思考力やひらめきを必要とする分野で、学業成就のお守りとして人気です。


アン

辰年・巳年の守り本尊「普賢菩薩」を表す。
アン

普賢菩薩(ふげんぼさつ)

いついかなるときも必ず現れ、慈悲の心で人々を救うとされる菩薩。人々の幸せを増幅し、健康を守り長寿をもたらすといわれます。特に女性を救う菩薩として知られ、美容のご利益もあるといわれています。


サク

午年の守り本尊「勢至菩薩」を表す。
サク

勢至菩薩(せいしぼさつ)

「勢いのある力と知恵で人々を悟りに至らしめる」という勢至菩薩。一歩踏み出すだけであらゆる世界を揺るがすほど、非常に強い力をもっているとされます。人としての道を正しく生きるための知恵を授け、悪感情を追い払うといわれています。


バン

未年・申年の守り本尊「大日如来」を表す。
バン

大日如来(だいにちにょらい)

密教においては、すべての神仏の中心に位置し、宇宙の真理そのものをあらわすとされている仏。知恵と慈悲の光で世界の隅々を照らし、平和と繁栄を授けるといわれます。また、あらゆる願いを叶え、災いを取り除くとされています。


カーン

酉年の守り本尊「不動明王」を表す。
カーン

不動明王(ふどうみょうおう)

人々の煩悩や災いを焼き払い、悪い行いを厳しく教え諭し、正しい道へと導くという大日如来の化身。災厄や病魔を退散させ、悪縁を断ち切る強力な力をもつとされます。厄除けのほか、勝運や出世運のお守りとしても人気があります。

守り本尊の梵字をお守りに

その書体のデザインから、ファッション性の高いアイテムにも取り入れられる梵字。
漢字ともアルファベットとも異なるエキゾチックさが、神秘的な印象を与えます。

干支が選べる 厄除け梵字ストラップ

干支が選べる 厄除け梵字ストラップ

守り本尊を、さまざまなものにつけられるストラップ。バッグやポーチ・鍵など、ファッションを選ばず手元に置くことができます。
旅・交通安全のお守りに名高いターコイズや、万能のパワーストーンとして強い浄化の力をもつといわれるクリスタル(本水晶)、洞察力を高めて持ち主を成功へ導くといわれるイエロータイガーアイをラインナップ。


守り本尊をオリジナルブレスレットに

パスクルのオーダーメイドシステムは、230種の石を自由に組み合わせてブレスレットをデザインできます。
守り本尊と好きな石を組み合わせて、世界にひとつのお守りブレスレットをつくるのも素敵ですね。
オーダーメイドシステム

Webブラウザ

https://pascle.net/ordermade

iPhone

Android

おわりに

現在のインドや中国では廃れ、忘れられた文字となっている梵字。
しかしその流れるような字体の美しさは、仏教の教えなしでもファッションに用いられるほど、現代日本に受け入れられています。

自身の守り本尊を選んで、お守りとして身につけてみてはいかがでしょうか。

執筆者

天然石・パワーストーンブランド Pascle

パスクルは、天然石やパワーストーンの歴史・文化・魅力を届けるブランドです。「一期一会の飾るで彩りを」をコンセプトに、天然石の個性をさまざまな形で伝えるべく、価値ある情報を発信しています。

関連商品

すべて見る

関連記事