一位Japanese Yew
見事な佇まいから、「正一位」という最高官位の人に与えられたという一位。
その由来から、現在では「一位を目指す」縁起の良い木とされています。
長く育つほど質が良くなることから、長寿のお祝いにも。
一位の基本情報
英名 | Japanese Yew |
---|---|
和名 | 一位(いちい) |
運気 | |
色・特徴 | 中心は濃いブラウンレッド、樹皮の近くは白に近いブラウン |
主な産地 | 日本を含むアジアの寒冷地 |
取り扱い | 変色のおそれがあるため、長時間日光にさらさないでください |
一位とは?
伝統工芸品にも使われる良材
一位(いちい)は、アジアの比較的寒い場所で育つイチイ科イチイ属の常緑針葉樹で、日本では沖縄を除く全国でみられます。アララギ・オンコなどの別名をもち、庭木としても親しまれてきました。
緻密で狂いが少なく、弾力があり加工しやすい。光沢も出やすいといった特徴から、優れた木材として工芸品に用いられています。なかでも飛騨地方の「一位一刀彫」は、彫刻刀で彫り上げる無彩色の芸術として、国の伝統工芸品に指定されています。
成長に長い時間をかけることから、樹齢数百年を超えて神聖視されることも多く、数珠玉としての人気も高い木です。
一位の歴史・言い伝え
皇室ゆかりの高貴な木
「一位」という名は、仁徳天皇がこの木で作らせた笏(しゃく)が見事な出来だったため、最高官位の「正一位」を授けたことに由来するといわれます。
明治以降の歴代天皇の大嘗祭にも、飛騨の一位で作った笏が献上されています。
こんな人におすすめ
長寿のお祝い・勝利のお守りに
時間をかけて少しずつ成長し、時を経たものほど質が良いとされる一位は、長寿のお祝いにぴったりです。その名から、必勝祈願のお守りとして持つ人も多いようです。