カート

インカローズのトップページ|パワーストーンや誕生石のブレスレット・アクセサリー通販サイト

12時までのご注文で最短翌日にお届け 10,000円以上のご注文で送料無料

インカローズ

インカローズIncarose

縞模様がイチゴミルクのように可愛いピンクや、透明感あふれる美しいレッドピンク。インカローズは、その多彩な色合いと模様で女性に人気のパワーストーンです。
パワーストーンに興味のある方なら、一度は憧れる石ではないでしょうか。

インカローズの基本情報

英名 Incarose
和名 菱マンガン鉱(りょうまんがんこう)
運気 恋愛成就・癒し
色・特徴 淡いピンク~濃いローズピンク。ホワイト~グレーの模様があるものも
主な産地 アルゼンチン、アフガニスタンなど
取り扱い 濡れたままにはせず、汚れたときは柔らかい布でやさしく拭いてください。硬度が低いので、衝撃に注意してください。変色のおそれがあるため、長時間日光にさらさないでください

インカローズってどんな石?

インカローズってどんな石?

バラ色の石

インカローズは和名を菱マンガン鉱(りょうまんがんこう)と言います。
鉱物としては、カルサイト(方解石)グループに属し、和名の通りにマンガンを含んでピンク色を発するようになります。

この菱マンガン鉱の正式な英名はロードクロサイト(rhodochrosite)ですが、流通名でもあるもう1つの名前「インカローズ」の方で親しまれています。

インカローズはパワーストーンの中でもかなりの人気を持つ石ですが、同じピンクでも様々な色模様を持つので「縞模様」の有無で、好みが大きく2通りに分かれています。中でも、縞模様がなく透明感があり赤みのあるピンク色が上質だとされ、宝石へと加工されます。

しかしパワーストーンなどの丸玉加工されたものにおいては、不透明なピンク色に白い縞模様が入ったインカローズもかなりの人気があります。イチゴミルクのような可愛らしい色模様は、他のパワーストーンにはない魅力があり、多くの女性がこの石を好んでいる理由でもあります。

インカローズに伝わる意味

インカローズに伝わる意味

前向きな恋のお守り

恋愛のパワーストーンとして知られているインカローズ。身につけた人の魅力や情熱を高めるといわれています。
恋と積極的に向き合いたいとき、良いお守りになるかもしれません。

また、心を前向きにしてくれる石ともいわれます。
複雑な現代社会では、どうしても色々なストレスやトラブルに見舞われがち。「疲れたな」「嫌なことがあったな」と思ったときに眺めれば、インカローズの優しい雰囲気が心を落ち着かせ、ポジティブな気持ちを引き出してくれるかもしれません。

インカローズの歴史・言い伝え

2つの名を持つ鉱物

パワーストーンの中には、数千年単位で歴史に名を残しているものもありますが、インカローズの歴史はそれほど古くなく、発見されたのは1813年でした。

ドイツの鉱物学者ハウスマンによって発見され、「ロードクロサイト」と命名されました。

ロードクロサイトの語源は諸説あるようです。
古代ギリシャ語の「バラ/rhodon(ロドン)」と「色/khroma(クローマ)」、「石/lithos(リトス)」。また同じく古代ギリシャ語で「バラ色の」を意味する「rhodokhros(ロドクロース)」もあげられることがあります。「ロドクロース」自体がロドン、クローマを合せた言葉だと思われる点と、ロードクロサイトの英語表記「rhodochrosite」から、ロドクロースがより近いと考えられます。

対して「インカローズ」の名前は、語源が「インカ/inca」「バラ/rose(ローズ)」であり、かつてインカ帝国が栄えたとされるアンデス山脈で産出され、原石をカットした面に薔薇のような美しい模様が見られたことに由来します。
しかし、ロードクロサイトという名前がありながら、インカローズの名前で親しまれた理由や、インカローズがいつ、誰が命名したのかなど詳細はわかっていません。

日本では「インカローズ」という名前の方が親しまれていますが、
「いんかろーず」
「ろーどくろさいと」

言葉として発してみると、日本語ではやはりインカローズの方が可愛い印象があり、石の色や模様とマッチしているように思います。

語源として比較すると面白いのが、似た名前を持つ「ローズクォーツ」「ロードナイト」です。
インカローズ(ロードクロサイト)を含めて、3つとも「バラ」を語源に持ちます。

「rose(ローズ) = バラ」これは英語表記でもありますが、少し古いギリシャ語でもあります。(古代ギリシャ語ではない。)
「rhodon(ロドン)=バラ」こちらは古代ギリシャ語です。

ローズクォーツ・・・バラの水晶(石英)
ロードナイト・・・バラの石
インカローズ・・・インカのバラ
ロードクロサイト・・・バラ色の石

英語か古代ギリシャ語の違いはありますが、命名した人物はこれらの不思議なピンク色の石を全員が「バラ」に例えている点は不思議であり、石の歴史の面白さを感じます。

こんなプレゼントにおすすめ

こんなプレゼントにおすすめ

女性に喜ばれる宝石

数あるピンク色のパワーストーンの中でも最も女性が憧れるのがこのインカローズではないでしょうか。
母の日のプレゼントや、夫から妻へのプレゼントにもピッタリの石です。

インカローズと他の石の相性を調べる

インカローズのブレスレットをデザインする

58

パスクル
オーダーメイド

あなたのオリジナルデザインで
パワーストーンアクセサリーが作成可能!

インカローズのアクセサリー

  • インカローズ・ロードナイト デザインブレスレット
  • 【aco classic】アコヤ真珠・インカローズ ブレスレット(留め具タイプ)
  • 【winQ】カラーブレスレット インカローズ
  • おひつじ座(3/21~4/19)インカローズ 星座石レディースブレスレット
  • インカローズ(縞なし) ペンダント
インカローズのアクセサリー一覧

インカローズの素材・パーツ

  • ロードクロサイト アメリカ・コロラド州・デトロイトシティ鉱山産 0.74ct5.0x5.0mm前後
  • ロードクロサイト アメリカ・コロラド州・デトロイトシティ鉱山産 1.09ct6.1x5.9mm前後
  • ロードクロサイト アメリカ・コロラド州・デトロイトシティ鉱山産 0.93ct5.1x5.1mm前後
  • ロードクロサイト アメリカ・コロラド州・デトロイトシティ鉱山産 0.45ct6.1x3.9mm前後
  • ロードクロサイト アメリカ・コロラド州・デトロイトシティ鉱山産 0.52ct6.1x3.9mm前後
インカローズの素材・パーツ一覧

関連するパワーストーン

  • ローズクォーツ

    ローズクォーツ

    ほんのりピンクが優しさを育む
    愛の女神の石

  • ロードナイト

    ロードナイト

    家族、友人との絆を深める
    友愛を象徴する石

  • カルサイト各種

    カルサイト各種

  • ハウライト

    ハウライト

    心を綺麗にしてくれると伝わる
    清潔・純白を象徴する石

  • アラゴナイト

    アラゴナイト

    1つ1つの縁を大切にすることで
    良い人脈を得る手助けに

  • アンバー

    アンバー

    地球が持つ生命力を伝える
    ヒーリングストーン

  • ラリマー

    ラリマー

    世界三大ヒーリングストーン
    美しい海の模様を持つ「カリブ海の宝石」

  • アコヤ真珠

    アコヤ真珠

    光沢、色合いが最上級
    日本が世界に誇る海の宝石