カート

ブルーカルサイトのトップページ|パワーストーンや誕生石のブレスレット・アクセサリー通販サイト

12時までのご注文で最短翌日にお届け 10,000円以上のご注文で送料無料

ブルーカルサイト

ブルーカルサイトBlue Calcite

爽やかなブルーカラーが特徴のブルーカルサイトには、主に2種類のタイプがあります。
ひとつは透明感のあるタイプで、もうひとつはミルキーで淡いブルーのタイプです。

ブルーカルサイトの基本情報

英名 Blue Calcite
和名 方解石(ほうかいせき)
運気 仕事運・人間関係
色・特徴 淡いブルー~ディープブルー
主な産地 ブラジル、メキシコなど
取り扱い 硬度が低いので、衝撃に注意してください。変色のおそれがあるため、長時間日光にさらさないでください

ブルーカルサイトってどんな石?

ブルーカルサイトってどんな石?

カラーバリエーション豊富なカルサイトの一種

カルサイトは、イエロー、ブルー、ピンクなど様々な色合いを持つ石です。これらの色は、鉱物内に含まれている成分によるもので、鉄分を含むとイエローに、マンガンを含むとピンク、ニッケルを含むとグリーンなどバリエーションは多岐に渡ります。

カルサイトの中で青色のものがブルーカルサイトと呼ばれます。ブルーカルサイトには大きく分けて「若干透明感がある鮮やかな色合い」「ミルキーで淡い色合い」の2種類に分かれます。これらは産出される場所によって異なります。

ブルーカルサイトの中でも色味の鮮やかなタイプは産地が限られることから希少性が高く、ミルキータイプよりも高価になります。またカルサイトは硬度が低いため加工が難しい鉱物であり、ブルーカルサイト、グリーンカルサイトのビーズ(8mm玉など)に加工されたものは非常に珍しいです。

ブルーカルサイトに伝わる意味

ブルーカルサイトに伝わる意味

感情を整える

カルサイトグループの石は不安定な感情を整えてくれると言われています。

感情が整うと、心に安らぎが生まれ落ち着きに変化していきます。落ち着きを持つことで、他人とのコミュニケーションを円滑にすることができ、また自分自身を見つめなおすことへも繋がります。

こんな方々にオススメできるパワーストーンです。

・物事の嫌なところにばかり目が行ってしまう。
・他人とのコミュニケーションがうまくいかない。
・自分の長所や短所もわからず、自信がない。

こういったことに心当たりがある人は、カルサイトをお守りとしてみるのも良いかもしれません。

ブルーカルサイトの歴史・言い伝え

カルサイトの歴史・言い伝えをご覧ください。

こんなプレゼントにおすすめ

こんなプレゼントにおすすめ

「コミュニケーション」のお守りに

カルサイトは「対人関係」を円滑にしてくれると言われています。
仕事柄、色々な人に出会うことが多い方へのお守りに最適です。

ブルーカルサイトと他の石の相性を調べる

ブルーカルサイトのブレスレットをデザインする

32

パスクル
オーダーメイド

あなたのオリジナルデザインで
パワーストーンアクセサリーが作成可能!

関連するパワーストーン

  • カルサイト各種

    カルサイト各種

  • イエローカルサイト

    イエローカルサイト

    明るいイエローのカルサイト
    コミュニケーションのお守り

  • グリーンカルサイト

    グリーンカルサイト

    優しいグリーンカラー
    希少性の高いカルサイト

  • オレンジカルサイト

    オレンジカルサイト

    インテリア用にも人気
    鮮やかな色合いが美しいカルサイト

  • ピンクカルサイト

    ピンクカルサイト

    ほんのりピンクが可愛い
    コミュニケーションのお守り

  • シャーマナイト

    シャーマナイト

    シャーマンの名をもつお守り
    産地が限られる希少な天然石

  • インカローズ

    インカローズ

    バラのような可愛いピンクで
    女性から絶大な人気を持つ

  • ハウライト

    ハウライト

    心を綺麗にしてくれると伝わる
    清潔・純白を象徴する石