カート

クリソコラのトップページ|パワーストーンや誕生石のブレスレット・アクセサリー通販サイト

12時までのご注文で最短翌日にお届け 10,000円以上のご注文で送料無料

クリソコラ

クリソコラChrysocolla

クリソコラの特徴は、ブルーやグリーンなど複数のカラーが交じり合った独特の色模様。まるで宇宙から眺める地球のような姿が魅力的です。
その自然な美しさは見る人を癒し、心を落ち着けてくれます。

クリソコラの基本情報

英名 Chrysocolla
和名 珪孔雀石(けいくじゃくせき)
運気 家庭円満・人間関係
色・特徴 ダークブルー、グリーン、ブラウンなどのまだら模様
主な産地 コンゴ、アメリカなど
取り扱い 濡れたままにはせず、汚れたときは柔らかい布でやさしく拭いてください。硬度が低いので、衝撃に注意してください

クリソコラってどんな石?

クリソコラってどんな石?

様々な色を持つ鉱物

ブルーやグリーン、ブラウンなど様々なカラーが交じり合うクリソコラ。
まさに「自然」の雰囲気を表現しているような石ですが、少し特殊な鉱物だと言えます。

クリソコラは和名を「珪孔雀石(けいくじゃくせき)」と言います。よく似た鉱物に「マラカイト(孔雀石)」があげられます。和名が良く似ていますが、これはクリソコラがマラカイトに珪素が加わったような組成でできているためです。またこの2つの鉱物が同時に産出されることも多いようです。

このままでも美しいクリソコラですが、有名な変種として2種類の石があります。

一つは、クリソコラの成分中に石英(クォーツ)が含まれることで、明るいブルーグリーンの色合いの鉱物へ変化します。これは長い年月をかけてできる鉱物で大変希少です。希少価値と美しい色合いから、このクォーツが含まれたクリソコラを「ジェムシリカ」と呼び親しまれています。

もう一つはクリソコラと一緒に、ターコイズ、マラカイトなどが含まれた鉱物で「エイラット・ストーン」と呼ばれるものがあります。この石はイスラエルで産出され大変美しい青緑色を持ち、観光客からも人気があるためイスラエルにある有名なリゾート「エイラット」に由来して「エイラット・ストーン」の名前で世界中から親しまれています。

クリソコラに伝わる意味

クリソコラに伝わる意味

パートナーや家族と円満に

クリソコラは、地球のような色模様から、母なる大地を象徴すると言われています。

全ての生物の母である地球のように、家族や他人に対しても安定した優しい感情で接することができるようになると言われます。コミュニケーションというよりは、パートナーとの円満な関係を保つ力になってくれたり、母親が本来から持つ母性を高めることで、育児のお守りとしてもオススメできるパワーストーンです。

クリソコラの歴史・言い伝え

ソロモン王が愛した石

クリソコラの語源は、ギリシャ語で「金」を意味する「chrysos」と「接着剤」を意味する「kolla」に由来しています。命名当時には、金を繋ぐ接着剤のような用途に用いられていた為だと考えられています。

クリソコラはターコイズと同じく、先史時代から親しまれていたようです。現代ほどの加工技術が発展していない古代では、クリソコラのような硬度の低い石の加工はかなり難しかったはずです。現に古来から価値が高いとされてきた宝石は硬度の高いものがほとんどです。それでもクリソコラが装飾品などに用いられていたということから、当時の人々もこの石が持つ美しさに魅入られていたことが伺えます。

有名な伝承では、古代イスラエルの第3代の王「ソロモン」が愛した石だとも伝えられています。
「エイラット・ストーン」という異名で親しまれているイスラエル産の美しいクリソコラ。これらはソロモン王が愛したことから、「キングソロモンストーン」とも呼ばれています。

こんなプレゼントにおすすめ

こんなプレゼントにおすすめ

家庭円満のお守りに

クリソコラは母なる大地のような「優しさ」をもたらしてくれると伝えられています。
家族や友人とも円満な関係を築くお守りとなってくれるパワーストーンだと言えます。

クリソコラと他の石の相性を調べる

クリソコラのブレスレットをデザインする

31

パスクル
オーダーメイド

あなたのオリジナルデザインで
パワーストーンアクセサリーが作成可能!

クリソコラのアクセサリー

  • 【X.G】ブラックマトリックスオパール スピネルブレスレット
  • クリソコラ8mm シンプルブレスレット
  • 観音天珠・K2ブルー ジー(dZi)デザインブレスレット
クリソコラのアクセサリー一覧

クリソコラの素材・パーツ

  • 【粒売り/バラ売り】クリソコラ 8mm
クリソコラの素材・パーツ一覧

関連するパワーストーン

  • マラカイト

    マラカイト

    芸術品にも多く用いられる
    鮮やかなグリーンの天然石

  • クォンタムクアトロシリカ

    クォンタムクアトロシリカ

    4種の鉱物が混ざり合う
    天然由来の美しさ

  • ターコイズ

    ターコイズ

    人生の危険から持ち主を守る
    旅人のお守り

  • デュモルチェライト

    デュモルチェライト

    「思慮の石」と呼ばれ、集中力を
    高めるとされる天然石

  • サファイア

    サファイア

    知性・カリスマで基盤を固める
    成功を呼ぶ宝石

  • ソーダライト

    ソーダライト

    自身の意思を強くすることで
    目標へと近づける手助けに

  • ブルーゴールドストーン

    ブルーゴールドストーン

    良い出会いを引き寄せることで
    チャンスを与えてくれる

  • サーペンティン

    サーペンティン

    見えない危険から守ると伝わる
    蛇のような色模様をもつ天然石