ムーンクォーツMoon Quartz
ムーンクォーツは、淡いミルキーカラーが特徴の石です。
薄いベールをまとったような優しい色合いが魅力。
クリスタルの中でも、特に穏やかなエネルギーをもつといわれています。
ムーンクォーツの基本情報
英名 | Moon Quartz |
---|---|
和名 | 水晶 |
運気 | 癒し・人間関係 |
色・特徴 | 半透明のホワイト |
主な産地 | ブラジル、K2など |
取り扱い | 変色のおそれがあるため、長時間日光にさらさないでください |
ムーンクォーツの人気アイテム
-
イエローフローライト・アメトリン デザインブレスレット
32,800
-
K2 ムーンクォーツ・シトリン レディースブレスレット
17,800
-
K2 ムーンクォーツ8mm シンプルブレスレット
20,000
-
K2 ムーンクォーツ10mm シンプルブレスレット
24,500
ムーンクォーツってどんな石?
清らかな月光を思わせるクリスタル
ムーンクォーツは、淡い乳白色の水晶です。
ミルキークォーツの一種ですが、透明度が高くやや青白い色合いなのが特徴です。
ムーンクォーツのなかにはしばしばキャッツアイやスター効果がみられるものがあります。これは、石の内部に規則性をもって並んだ結晶に光が反射することで光の筋が生まれる現象です。
見た目や名前がムーンストーンと似ていますが、ムーンストーンは長石の仲間ですのでムーンクォーツとは成分や結晶の構造が大きく異なっています。
ムーンクォーツの産地はいくつかありますが、特にK2産のものが知られています。
K2とは 、パキスタン・中国の国境付近のカラコルム山脈(ヒマラヤ山脈の一部)にある、世界第二の標高(8.611m)を誇る峻険な山です。人里離れた立地や気象変化の激しさ、雪崩・滑落の危険性の高さなどにより、世界一登頂が難しい山といわれています。
そのためK2のムーンクォーツを採取することは非常に困難であり、市場にはほとんど流通していません。
しかし、K2の深雪に注ぐ月光のように清らかな美しさをたたえたムーンクォーツの人気は高く、非常に希少価値の高いストーンとなっています。
ムーンクォーツに伝わる意味
気持ちを穏やかにする
水晶のなかでも、ムーンクォーツはとくに穏やかで女性的なエネルギーをもっているストーンです。
この石は包み込むような優しさによって持ち主を癒し、過去のトラウマや澱んだ気持ちを解消してくれるとされています。
自分自身の心が安定することで、周りの人たちに対しても自然と優しく接することができるようになり、人間関係もより良くなっていくでしょう。
強い浄化力を持つとされ、持ち主の霊性を高め、潜在的な能力を引き出すともいわれています。
こんなプレゼントにおすすめ
心を癒したいときに
ムーンクォーツは、感情の波を静めて精神に安定をもたらすといわれています。
ちょっとしたことでつい落ち込んだりイライラしてしまいがちなときには、心を落ち着かせるお守りとしてこの石を身につけるとよいでしょう。
ムーンクォーツのアクセサリー
-
イエローフローライト・アメトリン デザインブレスレット
32,800
-
K2 ムーンクォーツ・シトリン レディースブレスレット
17,800
-
K2 ムーンクォーツ8mm シンプルブレスレット
20,000
-
K2 ムーンクォーツ10mm シンプルブレスレット
24,500
ムーンクォーツの素材・パーツ
関連するパワーストーン
-
クリスタル(本水晶)
あらゆる運気を高めるとされる
世界中が認めるパワーストーン -
ミルキークォーツ
乳白色で半透明な水晶
優しく可愛いデザインに -
山梨水晶
山梨県発祥の純日本産水晶