パワーストーンについて
パワーストーンとは
なんらかの特殊な力が宿っていると考えられている石をパワーストーンと言います。
真珠や珊瑚、琥珀などのように、厳密には石ではないものも含まれます。
この「パワーストーン」という言葉は、日本だけで使われている和製英語です。英語では結晶を意味する「Crystal」や宝石を意味する「Gemstone」という表現が使われています。
そもそもパワーストーンのような言葉は古くでは存在していませんでしたが、現在の日本で知られている「パワーストーン」たちは、古代の人々からも宝飾品やお守りなどに加工され、なんらかの力があると信じられ、親しまれてきました。
現代でも「お守りに期待できるオシャレなアクセサリー」として親しまれています。
自信の悩みに対するお守りや、大切な人に意味を込めたプレゼントなど特別なファッションアイテムとなっています。
パワーストーンと天然石の違い
基本的に「パワーストーン」と「天然石」は同じ意味で使われています。
天然石の「天然」に科学的な定義はされておらず、販売店によって曖昧になってしまっている部分があります。
一部の石は、人工的に染色や特殊加工を施して色調を変化させていますがこれらは素材となっている鉱物は天然で生まれたものです。
よって「天然石」という解釈は間違いではないと言えます。
ガラスをベースに作られた「ゴールドストーン」などの石は人工石であり、天然石ではありません。
パワーストーンの意味・効果について
パワーストーンの効果は、科学的に証明されているものではありません。
それぞれのパワーストーンが持つ意味を当店でも紹介しておりますが、これらは石本来が持っている色合い・模様や古くからの伝承などから伝えられる内容を基に掲載しております。
パワーストーンの意味や効果については、お守りの一種とお考え下さい。
パワーストーンの選び方
パワーストーンは多くの種類があり、選び方において悩まれる方もいらっしゃるかと思います。
下記を参考に、自分用・プレゼント用などにピッタリの石を探してみてください。
- [好きな石]
-
既にご存知の石や、前から気になっている石がある場合は「石の名前」を検索してみましょう。
オーダーメイドアプリを使うことで、お好きな組み合わせのブレスレットも作成できます。 - [直感・感覚]
-
色々な石の中で色合い・模様を見ながら、好きなものや気になるものを選びましょう。
その時に必要な意味を持つ石が見つかる方法だと言われています。 - [誕生石]
-
1月から12月まで、各月ごとに「誕生石」と呼ばれる石があります。
プレゼント用には、この誕生石で選ぶのがオススメです。 - [運気]
-
お守りとして取り入れたい運気から探す方法です。
恋愛運や金運、厄除けなどご自分用にも、プレゼント用にもオススメなパワーストーンならではの選び方です。 - [色合い・カラー]
-
お好みのカラーを選択することで、その色合いを持つ石の中からお選びいただけます。
アクセサリーとして取り入れたいカラーで選ぶと、好みのアイテムが見つかりやすいです。