
ピンクカルセドニーPink Chalcedony
優しい色彩で、見るだけで心が癒されるピンクカルセドニー。
ローズクォーツに似たピンク色に、カルセドニー特有の透明感がほんのりと浮かび上がります。
ピンクカルセドニーの基本情報
英名 | Pink Chalcedony |
---|---|
和名 | 玉髄(ぎょくずい) |
運気 | 縁結び・人間関係 |
色・特徴 | ピンク |
主な産地 | オーストラリア、南アフリカなど |
取り扱い | 比較的扱いやすい石です。濡れたままにはせず、汚れたときは、柔らかい布でやさしく拭いてください |
ピンクカルセドニーってどんな石?

カルセドニーの一種
カルセドニーは、ほんのりと透明感のある美しい石で、様々な色合いを持ちます。
単に「カルセドニー」と言う時は、ブルーカルセドニーのことを指すことが多いため、ピンク色のカルセドニーはそれらと区別してピンクカルセドニーと呼ばれます。
ピンクカルセドニーの名前で流通している商品は、天然色と人工的に加工したものに別れます。
天然色のピンクカルセドニーは、かなり淡い色合いをしています。(稀に天然で濃いピンク色のものがあるようですが大変希少になっています。)対して染色や熱処理などで加工されたものは、淡いピンクから鮮やかなピンクまで様々です。
カルセドニーグループは硬度、色合いの面からも扱いやすく、デザインブレスレットなどで重宝されています。ピンクカルセドニーも、優しい色合いが他のカラーストーンと組み合わせやすい点も人気の理由です。
ピンクカルセドニーに伝わる意味

愛情を高める
カルセドニーのグループは色々な物質が集まってできた結晶であることから、「共有」「集合」の意味が込められていると伝えられています。
この「共有」「集合」とは、他人との絆を深めるためのもので、コミュニケーションによって、時間や情報を共有したり複数人での集まりなどで人間関係を良好にしてくれるといわれています。
またピンクカルセドニーは、感情や愛情を表現する力を高めてくれるといわれています。
恋愛運や良縁のお守りにピッタリのパワーストーンです。
ピンクカルセドニーの歴史・言い伝え
※カルセドニーの歴史・言い伝えをご覧ください。
こんなプレゼントにおすすめ

「コミュニケーション」のお守りに
ピンクカルセドニーは「対人関係」を円滑にしてくれると言われています。
仕事柄、色々な人に出会うことが多い方へのお守りに最適です。
ピンクカルセドニーのブレスレットをデザインする
238
-
ピンクカルセドニー・ラリマー メンズデザインブレスレット
40,660
関連するパワーストーン
-
カルセドニー各種
-
シーブルーカルセドニー
青い海の美しさを持ち
人との絆を深めるパワーストーン -
ホワイトカルセドニー
恋愛やお仕事において
人との絆を深めるお守り -
カーネリアン
ナポレオンが愛したと伝わる
勝利のお守り -
クリソプレーズ
明るいアップルグリーン
カルセドニーの一種 -
ピンクオパール
女性が持つ魅力を引き出す
女子力アップのパワーストーン -
ピンクカルサイト
ほんのりピンクが可愛い
コミュニケーションのお守り -
クイーンコンクシェル
母性を高めるといわれる
安産・子宝のお守り