ブラックアイスオブシディアンBlackiceobsidian
透明感と神秘的な色合いが特徴のブラックアイスオブシディアン。
自然の力が生み出した、美しい天然ガラスです。
穏やかな輝きが、多くの人を魅了します。
ブラックアイスオブシディアンの基本情報
英名 | Blackiceobsidian |
---|---|
和名 | 黒耀石 |
運気 | 願望成就・金運・魔除け・厄除け |
色・特徴 | グレー~ブラック。シラー(輝き)が見られるものも |
主な産地 | メキシコ |
取り扱い | 比較的扱いやすい石です。濡れたままにはせず、汚れたときは、柔らかい布でやさしく拭いてください |
ブラックアイスオブシディアンの人気アイテム
ブラックアイスオブシディアンってどんな石?
氷を思わせるクリアカラーの黒曜石
「ブラックアイスオブシディアン」は、透明感のあるダークカラーのオブシディアン(黒曜石)で、和名を「氷種黒曜石」といいます(氷種=透明度の高い鉱物)。
オブシディアンは、溶岩が急速に冷却されることで形成されたガラス質の鉱物です。
「黒曜石」とよばれることから黒い鉱物というイメージが強いですが、実は純粋なオブシディアンは無色透明です。
オブシディアンが黒く見えるのは、微量に含まれている磁鉄鉱が光を吸収してしまうためだといわれています。
そのため、こうした不純物の割合が少ないオブシディアンは透明度が高くなるのです。
うっすらと透けた優しい色あいのブラックアイスオブシディアンは、神秘的で上品な美しさを持った石です。
なかには表面に輝き(シラー)がみられるものもあり、こうしたものは特に人気があります。
シラーがあるブラックアイスオブシディアンは、グレームーンストーンと見た目がよく似ています。
ブラックアイスオブシディアンに伝わる意味
感情をクリアにし本質を見通す
オブシディアンには古くから人々の生活の中で用いられてきた歴史があります。
この石に特殊なパワーが伝えられていたことは、古代ギリシャの宝石賛美書であるオルフェウスの「リティカ」に記されています。
「松脂にこの石と他の二つのものを混ぜて樋上に撒くと、未来を予言する力をもたらす」
古くからオブシディアンは神秘的な石として知られ、未来を見通す力があると信じられていました。
現在でもパワーストーンとしてオブシディアンには、物事の本質や未来を見通す力があると伝えられ、主にビジネスなどでのお守りとしての力が期待されています。また、強い守護の力があるともされており、魔除け・厄除けのお守りとしても親しまれています。
ブラックアイスオブシディアンは、とくに強いエネルギーをもつとされるオブシディアンです。
邪気やネガティブな感情を除去してクリアな状態にしてくれるストーンで、トラウマや悪習慣を断ち、精神的な成長を促す効果があるといわれています。
ブラックアイスオブシディアンの歴史・言い伝え
古くから歴史に登場した鉱物
※オブシディアンの歴史・言い伝えをご覧ください。
オブシディアンは、数万年前から石器として使用されていた石です。
ブラックアイスオブシディアンのような半透明の黒曜石も、黒色のものと同じく有史以前から道具として加工され、人類の祖先に恵みをもたらしてきました。
黒曜石の色は産地によって違いますが、日本ではとくに長野県の和田峠周辺が透明度の高い黒曜石の産地として知られています。
長野県産の黒曜石は日本各地の古代遺跡から出土しており、黒曜石の一大産地である北海道でも遠く離れた長野県産の半透明な黒曜石の矢じりがみつかっています(館崎遺跡)。
大昔の人もその神秘的なクリアカラーに魅了されたのかもしれません。
こんなプレゼントにおすすめ
仕事の成功を願って
ブラックアイスオブシディアンは物事の本質を見抜く力をもつと言われています。
また、直観力や決断力を高めるとされているので、仕事がうまくいくようにという願いを込めてプレゼントするとよいでしょう。
ブラックアイスオブシディアンのアクセサリー
ブラックアイスオブシディアンの素材・パーツ
関連するパワーストーン
-
ゴールデンオブシディアン
未来を予言すると伝わる
ビジネス・守護のお守り -
シルバーオブシディアン
物事や自分自身の本質を見通す
銀色に光輝くオブシディアン -
スノーフレークオブシディアン
雪の結晶のような斑点模様が
可愛らしいオブシディアン -
スパイダーウェブオブシディアン
闇夜に光るクモの巣を連想させる
網目模様のオブシディアン -
マホガニーオブシディアン
高級木材「マホガニー」に似た
温かみのあるオブシディアン -
ミッドナイトレースオブシディアン
闇夜のレースカーテンのような
幻想的なオブシディアン