カイヤナイトKyanite
鮮やかなブルーが印象的なカイヤナイト。
ムーンストーンのようなシラー(輝き)が見られ、その美しい外観で多くの人を魅了する天然石です。
カイヤナイトの基本情報
英名 | Kyanite |
---|---|
和名 | 藍晶石(らんしょうせき) |
運気 | 仕事運・願望成就 |
色・特徴 | 主にブルー。稀にグリーンもあり |
主な産地 | ブラジル、タンザニアなど |
取り扱い | 硬度が低いので、衝撃に注意してください。変色のおそれがあるため、長時間日光にさらさないでください |
カイヤナイトの人気アイテム
-
【粒売り/バラ売り】カイヤナイト 8mm
2,100
カイヤナイトってどんな石?
カイヤナイトは和名を藍晶石(らんしょうせき)と言います。
この藍晶石という鉱物は、多彩な色を持ちます。その中でも主に色彩の良い青色のものが、宝石やビーズへと加工されます。同じ青色の中でも鮮やかで発色が良く、透明感を持つものが高品質だとされます。
カイヤナイトは、見た目にもわかるように何本ものラインが見られます。これは一定の方向に入った結晶が何重にも重なった層のように見えているのです。この層に対して縦方向、横方向と、どちらから力を与えるかによって硬度が異なります。
この性質から二硬石(ディスシーン)とも呼ばれ、カイヤナイトは加工が大変難しい鉱物となっています。
カイヤナイトに伝わる意味
独立心を育む
カイヤナイトは持ち主の独立心を高めてくれると言われています。
独立心とは他人に依存しないで、独り立ちしようとする心です。
先輩や上司など誰か尊敬する人を参考にする。目標にする。
そういった人と出合うことは生きていく上でもとても重要なことです。
しかしいつの間にかその人に依存しすぎてしまうケースがあります。
これは思い込みによって、尊敬する人、支持する人の発言は、「正しいこと」と解釈しやすくなってしまうからです。
大切なのは、その人達から学んだ「何か」をどう自分の中に取り入れるのか。
そして次は、自分なりの解釈で後輩や部下、別の友人などへ伝えていくのです。
カイヤナイトの美しい青は、気持ちを落ち着かせてくれます。
一人になったとき、この石を眺めながらゆっくりと考えてみましょう。
あなたに更なる自信を与えてくれる「きっかけ」となってくれるかもしれません。
カイヤナイトの歴史・言い伝え
カイヤナイトの語源はギリシャ語で「深い青」を意味する「kyanos」に由来します。
鮮やかな青色を持つカイヤナイトは、他のブルーの宝石にも劣らない美しさを持ちますが、それ故に、古くからサファイアと間違えられることが多かったようです。
カイヤナイトの名前は1789年から使われているそうですが、それ以前にはカイヤナイトだと思われる石の記述も残されていません。ヨーロッパでは20世紀までサファイアの名前で販売されていたようで、「カイヤナイト」の美しさや名前が定着してきたのは近年だと考えられます。
こんなプレゼントにおすすめ
「仕事の成功」を願って
カイヤナイトは人に依存しすぎず、自分を高めてくれると言われています。
持ち主の自信を高めることで、「お仕事の成功」を願えるお守りになります。
カイヤナイトのブレスレットをデザインする
61
-
カイヤナイト・アンバー 2カラーレディースブレスレット
20,400
-
カイヤナイト・アメジスト 2カラーレディースブレスレット
19,900
カイヤナイトのアクセサリー
カイヤナイトの素材・パーツ
-
【粒売り/バラ売り】カイヤナイト 8mm
2,100
関連するパワーストーン
-
サファイア
知性・カリスマで基盤を固める
成功を呼ぶ宝石 -
ターコイズ
人生の危険から持ち主を守る
旅人のお守り -
タンザナイト
「正しい選択」へ導いてくれる
タンザニアの希少石 -
アラゴナイト
1つ1つの縁を大切にすることで
良い人脈を得る手助けに -
ムーンストーン各種
-
サンストーン
ムーンストーンとは対照的に
太陽が輝くような美しさ -
ブルーカルサイト
爽やかなブルーカラー
希少性の高いカルサイト -
セラフィナイト
天使の翼を連想させるような
美しいヒーリングストーン