マホガニーオブシディアンMahogany Obsidian
マホガニーオブシディアンは、赤茶色と黒の対比が温かみを感じさせる石です。
主な産地は海外ですが、実は北海道でも産出。日本にも馴染みがある天然石です。
マホガニーオブシディアンの基本情報
英名 | Mahogany Obsidian |
---|---|
和名 | 黒曜石(こくようせき) |
運気 | 魔除け・厄除け・仕事運 |
色・特徴 | ブラウンとブラックのまだら模様 |
主な産地 | ブラジル、メキシコなど |
取り扱い | 硬度が低いので、衝撃に注意してください |
マホガニーオブシディアンの人気アイテム
マホガニーオブシディアンってどんな石?
高級木材の名を持つ
オブシディアンは和名を黒曜石といい、火山岩の一種です。溶岩が急速に冷却されることでオブシディアンが生成されると言われており、固い鉱物と言うよりはガラスに近い性質です。
オブシディアンの中で、赤茶色と黒色がまだらに混ざり合った模様を持つものがマホガニーオブシディアンと呼ばれています。「世界三大銘木」でもあり、高級家具などに用いられる「マホガニー」という木材に色合いが似ていることからこの名前が付けられました。
赤茶色を発する部分は、鉱物に含まれる酸化鉄によるものです。高級木材でもある「マホガニー」の名を持つだけあって、温かみや自然の美しさを感じるパワーストーンです。
マホガニーオブシディアンに伝わる意味
未来を見通す石
オブシディアンは古くから人々の生活の中で用いられてきた歴史があります。この石に特殊なパワーが伝えられていたことは、古代ギリシャのオルフェウスが著した宝石賛美書「リティカ」に記されています。
「松脂にこの石と他の二つのものを混ぜて樋上に撒くと、未来を予言する力をもたらす」
古くからオブシディアンは神秘的な石として知られ、未来を見通す力があると信じられていました。
現在でもパワーストーンとしてオブシディアンには、物事の本質や未来を見通す力があると伝えられ、主にビジネスなどでのお守りとしての力が期待されています。また、強い守護の力があるともされており、魔除け・厄除けのお守りとしても親しまれています。
マホガニーオブシディアンの歴史・言い伝え
※オブシディアンの歴史・言い伝えをご覧ください。
こんなプレゼントにおすすめ
「仕事の成功」を願って
マホガニーオブシディアンは物事の本質を見抜く力になってくれると言われています。
「お仕事がうまくいくように」と願って送られるのもオススメです。
マホガニーオブシディアンのブレスレットをデザインする
31
マホガニーオブシディアンのアクセサリー
マホガニーオブシディアンの素材・パーツ
関連するパワーストーン
-
オブシディアン各種
-
ゴールデンオブシディアン
未来を予言すると伝わる
ビジネス・守護のお守り -
ミッドナイトレースオブシディアン
闇夜のレースカーテンのような
幻想的なオブシディアン -
スパイダーウェブオブシディアン
闇夜に光るクモの巣を連想させる
網目模様のオブシディアン -
スノーフレークオブシディアン
雪の結晶のような斑点模様が
可愛らしいオブシディアン -
ポピージャスパー
力強い印象を持った
大地を象徴する天然石 -
ピーターサイト
特殊な環境化で生まれる鉱物
別名「テンペストストーン」 -
ペトリファイドウッド
大自然の魅力が凝縮された
化石化した太古の植物