![クレイジーレースアゲート](https://img.pascle.com/stone/crazylace_agate.jpg)
クレイジーレースアゲートCrazylace Agate
クレイジーレースアゲートは、縞模様が複雑に入り組んだレースアゲート(縞瑪瑙)の一種です。
ナチュラルな美しさとアースカラーが特徴の、個性的なパワーストーンです。
クレイジーレースアゲートの基本情報
英名 | Crazylace Agate |
---|---|
和名 | 縞瑪瑙(しまめのう) |
運気 | 人間関係 |
色・特徴 | ベージュ、ブラウン、アイボリーなどに、入り乱れた縞模様あり |
主な産地 | メキシコなど |
取り扱い | 比較的扱いやすい石です。濡れたままにはせず、汚れたときは、柔らかい布でやさしく拭いてください |
クレイジーレースアゲートってどんな石?
![クレイジーレースアゲートってどんな石?](/common/design/user/img/dictionary/stone/crazylace_agate.jpg)
アゲートの一種
クレイジーレースアゲートは、アゲート(めのう)の一種です。
アゲートは、様々な色合いや模様を持つ石で、パワーストーンの中でも「天眼石」「サードオニキス」など多くの種類が親しまれています。目玉のように見えるものや、植物に見えるものなどアゲートが持つ多くの模様の中でも「縞模様」が見られるアゲートをレースアゲート(縞瑪瑙:しまめのう)と言います。有名なものでは淡い青色の縞瑪瑙「ブルーレースアゲート」があげられます。
クレイジーレースアゲートはそれらのレースアゲートの中でも、縞模様が複雑に入り乱れたものを言います。定義としては幅広いようで、どんな色の模様のレースアゲートも縞模様が乱れているとクレイジーレースアゲートに属すると言えます。
パワーストーンのビーズなどで親しまれているクレイジーレースアゲートは、ベージュやブラウンに近いベースカラーに模様が見られるものが定番化しているようです。美しいカラーや神秘的な石が多い中で、この石のナチュラルテイストな風合がファッションとしても取り入れやすい点も魅力です。
クレイジーレースアゲートに伝わる意味
![クレイジーレースアゲートに伝わる意味](/common/design/user/img/dictionary/fortune/relationship.jpg)
人間関係のお守りとして
アゲート・カルセドニーのグループは色々な物質が集まってできた結晶であることから、「共有」「集合」の意味が込められていると伝えられています。この「共有」「集合」とは、他人との絆を深めるためのもので、コミュニケーションによって、時間や情報を共有したり複数人での集まりなどで人間関係を良好にしてくれると言われています。
クレイジーレースアゲートの歴史・言い伝え
※アゲートの歴史・言い伝えをご覧ください。
こんなプレゼントにおすすめ
![こんなプレゼントにおすすめ](/common/design/user/img/dictionary/gift/box.jpg)
「コミュニケーション」のお守りに
アゲートは「対人関係」を円滑にしてくれると言われています。
仕事柄、色々な人に出会うことが多い方へのお守りに最適です。
関連するパワーストーン
-
アゲート各種
-
ブルーレースアゲート
優しいブルーにレース模様が
美しいヒーリングストーン -
モスアゲート
コケのような緑色の模様が
自然の癒しを感じさせてくれる -
天眼石
天から降ってきたと伝わる
悪霊を追い払うお守り -
ボツワナアゲート
ボツワナでしか産出されない
天然由来の美しさ -
アンバー
地球が持つ生命力を伝える
ヒーリングストーン -
ピクチャージャスパー
絵画のような模様が見られる
芸術的なパワーストーン -
ポピージャスパー
力強い印象を持った
大地を象徴する天然石