桜とは?
大和魂の象徴
バラ科サクラ属の落葉広葉樹の総称で、日本を含む北半球の暖かな地域に自生します。日本では美しい花を愛でるために品種改良が重ねられ、現在では数百種を数えます。
公園や川べりに植えられているのは、ソメイヨシノなどの園芸品種です。木材として使用されるのは、そのほとんどが野生種のヤマザクラ。山に自生し、桜の名所として有名な奈良県の吉野で見られるのも、このヤマザクラです。
適度な堅さ・湿気への強さ・加工のしやすさ・磨いたときの美しさから、高級家具や仏具から床材まで、幅広い用途に使用されています。
桜の歴史・言い伝え
時代を超えて愛される
古来より、日本人に愛され続けている桜。その名の由来は、「咲く」という言葉、日本神話に登場する「木花之佐久夜毘賣(コノハナノサクヤビメ)」、田や稲の神を指す古語の「サ」のいずれかといわれています。
語源とされる3つのうち2つが神にまつわるものであることからも、桜は神聖なものとして大切にされてきました。
美しさを観賞する花見文化が、江戸時代に広まってから現在にいたるまで、誰もが待ちわびる春の風物詩となっています。
こんな人におすすめ
やさしい色の数珠やブレスに
穏やかな木目の桜は、パステルカラーの石と好相性。ローズクォーツをはじめ、ピンク系の石との組み合わせも人気です。
桜の色・種類
赤みを帯びた褐色。木目はぼんやりと入ります。
桜の産地
ヤマザクラは本州・四国・九州で生育します。
取り扱い・お手入れについて
天然木の性質上、急激な温度・湿度の変化によって割れることがあります。高温多湿・直射日光を避け、風通しの良い場所で保管してください。
データ
0月
石の名前 | 桜(Cherry Tree) |
---|---|
和 名 | 桜(さくら) |
主な産地 | 日本 |
運 気 | - |