知ってる? 12星座の守護石「星座石」

12星座に基づいた天然石「星座石」。その歴史や種類について詳細をまとめました。
星占いは、生まれた月日で定められた12の星座ごとに占われます。この12星座に、それぞれの守護石があるのをご存じですか?
日本では誕生月に基づく誕生石で守護石を選ぶ人が大半ですが、ヨーロッパでは12星座に基づいて守護石を選ぶ方法が主流とされています。これは「星座石」と呼ばれています。
今回はこの星座石について、起源などもふまえて紹介します。
誕生石についてはこちら→「なぜ違うの!?世界の誕生石とその歴史について」
星占いとは?

私たちの生活に浸透している星占い。正しくは西洋占星術といい、言葉通り西洋より伝来した、惑星と星座の位置関係から吉凶を予言する占いです。
今から約2600年前の紀元前6世紀ごろ、メソポタミア地方(現在のイラクの一部)の人々は、毎日満ち欠けする月や突如起こる日食を畏れ敬い、空を見上げて吉凶を占っていました。
星たちが一定の配置となったときに季節の変わり目が来ることに気づいた人々は、点々と散らばる星をグループに分け、身近な生き物の姿に見立てました。こうして誕生したのが、88の星座です。
その文化は後にギリシャへと伝わり、惑星と星座の位置関係から国家の運命や天変地異を予言する手段としてさらに発展。「人の命は生まれた瞬間から天体と深く関係し、天体が動けば運命も動く」という考えとともに、太陽・月・惑星・星座・地表のすべての位置関係で個人の運勢がわかるとするホロスコープも生み出され、現在の西洋占星術が完成しました。
どうして「12星座」なの?
88ある星座のうち、西洋占星術で使われるのは12。これは、太陽の見かけ上の通り道(黄道)にある星座の数です。
私たちが「12星座」と呼んでいるものは、生まれたときに、地球から見て太陽の向こうに位置していた星座のこと。その星座をもとに、運勢を占っているというわけです。
星座石は12星座に基づくそれぞれの守護石で、身につけた人の運気やエネルギーを高め、肉体・精神のバランスをとると考えられてきました。
星座石は誰が考えたの?

星座石の発祥には、2つの説があります。
1つめは、星座同様に、古代メソポタミア文化から生まれたというもの。自然に移り変わる天体たちを畏れ敬い、数々の神話や星座の物語を紡いだ人々が、神格化した惑星(神)の色・イメージに合う宝石をそれぞれに当てはめていきました。これが現在の星座石になったといわれます。
2つめは、約3500年前に書かれた旧約聖書の『出エジプト記』に由来するという説です。

ユダヤの高僧たちが12種の宝石をあしらった胸当てをつけていたという記述が、12星座に関連しているというものです。この聖書の記述は、同じく12の誕生石の起源ともいわれています。
星座石と守護星
時代とともに新たな選定や見直しが行われてきたため、ひとつの星座に複数の石が割り当てられている星座石。なかでも特によく取り上げられている石と、それぞれを司る惑星、惑星にまつわるギリシャの神々をまとめました。

おひつじ座(3/21~4/19)
守護惑星:火星
守護神:軍神アレース
・ルビー
・ガーネット
・ブラッドストーン
・インカローズ

おうし座(4/20~5/20)
守護惑星:金星
守護神:アフロディーテ
・エメラルド
・翡翠
・ローズクォーツ
・マラカイト

ふたご座(5/21~6/21)
守護惑星:水星
守護神:伝令神ヘルメス
・トパーズ各種
・アゲート各種
・シトリン
・アクアマリン

かに座(6/22~7/22)
守護惑星:月
守護神:月神アルテミス
・パール各種
・コーラル各種
・ムーンストーン各種
・ラブラドライト

しし座(7/23~8/22)
守護惑星:太陽
守護神:太陽神アポロン
・ダイヤモンド
・クリスタル各種
・サンストーン
・ペリドット

おとめ座(8/23~9/22)
守護惑星:水星
守護神:伝令神ヘルメス
・サードオニキス
・カーネリアン
・アゲート各種
・プレナイト

てんびん座(9/23~10/23)
守護惑星:金星
守護神:アフロディーテ
・ラピスラズリ
・アズライト
・ソーダライト
・ターコイズ

さそり座(10/24~11/22)
守護惑星:冥王星
守護神:黄泉の国の支配神ハデス
・オパール各種
・ガーネット
・ヘマタイト
・レッドジャスパー

いて座(11/23~12/21)
守護惑星:木星
守護神:主神ゼウス
・スギライト
・トルマリン各種
・チャロアイト
・アメジスト

やぎ座(12/22~1/19)
守護惑星:土星
守護神:クロノス
・オニキス各種
・オブシディアン各種
・エメラルド
・アクアマリン

みずがめ座(1/20~2/18)
守護惑星:天王星
守護神:ウラノス
・サファイア
・スモーキークォーツ

うお座(2/19~3/20)
守護惑星:海王星
守護神:海神ポセイドン
・アメジスト
・アメトリン
・アイオライト
・ムーンストーン各種
誕生石はこちら→「なぜ違うの!?世界の誕生石とその歴史について」
おわりに

生まれた月に由来する誕生石。
生まれたときに太陽の向こうにあった星座(天体)に由来する星座石。
誕生石に思い入れがある人も、星座石にロマンを感じる人もいるでしょう。
石の選び方はさまざまですが、私たちの状態も毎日・毎分変化しています。その時々で必要なものは、人によって違うのが当然。自分のインスピレーションで選ぶことを楽しんでください。
石を楽しみ大切に寄り添っていれば、石たちもきっと応えてくれることでしょう。
星座石のおすすめ商品一覧をみる
-
自然のグラデーション【X.G】アメトリンブレスレット
¥49,600税込
-
おうし座(4/20~5/20)ディープローズクォーツ 星座石レディースブレスレット
¥9,400税込
-
【X.G】四神モリオン メンズブレスレット
¥12,000税込
-
【aco】4mmブレスレット アコヤ真珠・ローズクォーツ
¥20,300税込
-
ラリマー・パール デザインブレスレット アクアマリン
¥19,300税込
-
【粒売り/バラ売り】宝石質ルビー 10mm
¥18,000税込
-
アンバー・アクアマリン デザインブレスレット
¥16,100税込
-
【winQ】カラーブレスレット アマゾナイトシリカ
¥15,800税込
-
【X.G】ブラックスピネル・ゴールドルチルクォーツ
¥14,300税込
-
11月誕生石 シトリンブレスレット レディース
¥12,400税込
-
てんびん座(9/23~10/23)ターコイズ 星座石レディースブレスレット
¥13,100税込
-
大切な人に願いを込めて 誕生石ペンダント
¥6,100税込