ターコイズの鑑別turquoise
パスクルの『ターコイズ』の鑑別書
通常
通常
鑑別機関:日本彩珠宝石研究所
鉱物種名 | 宝石名 |
---|---|
天然トルコ石 | トルコ石 |
その他 | 色相・透明度 |
光沢および耐久性の改善を目的とした透明剤の含侵処理が行われています。 | 青色 斑状 不透明石、一部 褐色 白色 |
摘要 | |
通糸連 | |
パスクル補足 | |
ターコイズは、耐久性の向上や、光沢、色の改善を目的として、加工の過程でなんらかの処理が行われることが多い石です。 施される処理は個体ごとに異なるため、購入時期や商品によって鑑別結果に違いが出る場合があります。 |
原石
原石
鑑別機関:日本彩珠宝石研究所
鉱物種名 | 宝石名 |
---|---|
天然トルコ石 | トルコ石(マトリクス付) |
その他 | 色相・透明度 |
透明剤の含侵処理が行われています | 青色 斑状 不透明石、灰色 灰黒色部あり |
摘要 | |
標本 | |
パスクル補足 | |
元々、宝石へ加工するためのターコイズ原石ですので、耐久性の改善を目的とした処理が行われておりますが、 色の改善などの処理は確認されませんでしたので、「天然色のターコイズ原石」である確認が出来ました。 |
仕入れを行う際、連またはブレスレットの状態で入荷しております。
パスクルでは、入荷時の連またはブレスレットの中から、無作為でピックアップした粒を鑑別機関に依頼し、鑑別に出しております。
お客様へお届けする商品は、各石ごとに、鑑別に出したものと同仕入れ先の天然石を使用しております。
ターコイズとは
「ターコイズ」といえば、知らない人はいないほど独自の魅力を持つ宝石。最大の魅力はその色合いから魅せられる美しさにあると思います。
和名を「トルコ石」といい、12月の誕生石の1つです。ジュエリーとしてもパワーストーンとしても人気の高いストーンですね。
ターコイズは、数あるストーンの中でもとても歴史が長いことが有名で、今から3000年以上も前から古代エジプト等で用いられていたそうです。
歴史が長く、現在でも人気の高いターコイズですが、石本来は水や汗に弱く、身に着ける宝石としては致命的ともいえる弱点があります。
その特性や美しさをカバーするため、アクセサリー等で販売されているターコイズは、一般的になんらかの処理が行われています。
整理するとターコイズの処理の有無には、下記の種類があります。
ターコイズの処理
・天然無処理のターコイズ
人為的な処理が全く行われていない、本当の天然状態のターコイズです。
原石等では見られますが、アクセサリーやビーズでこの天然無処理ターコイズはほとんど見られません。
・耐久性を高めるための加工が行われたターコイズ
強度を高めるために樹脂を注入したり、水や汗による劣化を防ぐためにワックスによるコーティング処理を行っています。
・色およびスタビライズド加工が行われたターコイズ
上記の処理に加えて、色を美しく見せる処理が行われています。
・練ターコイズ
ターコイズを粉末状にしてから再度固めて作られたターコイズ。
・染色ターコイズ
他の石や素材に対して、ターコイズの色の染色を施したもの。
(当店表記のハウライトターコイズなど)
いずれもターコイズの名前で販売されているケースがありますが、染色ターコイズに関しては、ターコイズではありませんので、事前にしっかりと把握したうえで購入されるようにしましょう。
ターコイズの産地
ターコイズ(トルコ石)の名前は、トルコを中心にヨーロッパへ広まっていったことに由来しているので、トルコで産出されるわけではありません。
トルコを経由してヨーロッパへ流通していたターコイズの産地は、現在のイラン(旧ペルシャ)に位置します。この地域では、少なくとも2000年以上にわたって産出されているそうで、古くでは最も主要な産地だったそうです。ここでは現在でも上質なターコイズが産出されています。
他にも現在流通しているターコイズの多くは、アメリカやメキシコ、中国産です。
中でもアメリカは、アリゾナ州、コロラド州、ネバダ州など、多くのターコイズの産地が知られています。
特にアリゾナ州のスリーピングビューティ(Sleeping Beauty)鉱山は、マトリクス(網目模様)の少ない美しいブルーのターコイズが採れることで有名です。
ターコイズの色
「ターコイズブルー」という色も存在するので、ターコイズの色を知らない人はいないでしょう。
JISの色彩規格ではターコイズブルーとは「明るい緑みの青」とされています。
一方で宝石のターコイズは産地によって色味が異なります。
一般的なターコイズは"空色"とも表現されるように、ブルー系が強いです。このブルーは銅が含まれることによる発色です。
鉄が混在すると黄色味が増すことから、グリーン系のターコイズも見られます。
また、色味とは別にターコイズの特徴でもある、マトリックス(網目模様)が上げられます。網目模様はターコイズの産地等によって、その量に違いがありますので、網目があるから本物、偽物といったことはありません。
【ブルー系】
【グリーン系】
ターコイズの品質・価値
ターコイズの品質・価値は、その色合いに大きく影響されます。
濃いブルーが出ているものほど、高く評価され、グリーン系のカラーは、ブルーに比べると安価になるケースが多いです。
また色の均一さも大切で、より一定の色合いが均一にみられるものが望まれます。
一方で、マトリックス(網目模様)の有無や量に関しては、評価が分かれます。アメリカでは古くからの歴史もあって、インディアンジュエリーのようなマトリックスの多くみられるターコイズの方が高く評価されるケースもあるようです。
またスリーピングビューティ鉱山など、現在は閉鎖してしまった鉱山から産出されたターコイズは、
その希少性もあり価格は上昇傾向です。
ターコイズの本物・偽物
ターコイズに関しては、前述の「ターコイズとは」でも記載したとおり、処理が行われています。
改めてターコイズの処理について記載します。
1.天然無処理のターコイズ
人為的な処理が全く行われていない、本当の天然状態のターコイズ。原石等では見られますが、アクセサリーやビーズでこの天然無処理ターコイズはほとんど見られません。
2.耐久性を高めるための加工が行われたターコイズ
強度を高めるために樹脂を注入したり、水や汗による劣化を防ぐためにワックスによるコーティング処理を行っています。
3.色および耐久性を高める加工が行われたターコイズ
上記の処理に加えて、色を美しく見せる処理が行われています。
4.練ターコイズ
ターコイズを粉末状にしてから再度固めて作られたターコイズ。
5.染色ターコイズ
他の石や素材に対して、ターコイズの色の染色を施したもの。
上記の1.2.3は、天然ターコイズと言えます。
3.4に関してはターコイズではありますが、原石本来の美しさではない可能性がある点は注意が必要です。
5に関しては、ターコイズではありません。価格も安価にはなっているので、ファッションアクセサリーとしてはお求めやすいですが、「ターコイズをお守りにしたい」「誕生石としてターコイズがほしい」といった場合には選ばないようにしましょう。